コエンザイムQ10の効果が栄養素の補給でアップするとは?
コエンザイムQ10を摂取することで、様々な効果を期待することが出来ます。ただコエンザイムQ10を摂取するだけで、疲労回復やアンチエイジングなどの効果がすぐに現れるわけではありません。
健康の基本が、適切な食事にあることは間違いありません。逆に言うと適切な食事により栄養素を取ることで、さらにコエンザイムQ10の効果をUPさせることが出来ます。
そこでコエンザイムQ10に期待できる効果と、それと相性の良い栄養素を紹介したいと思います。
コエンザイムQ10の疲労回復効果を助ける栄養素と食材
コエンザイムQ10の効果の一番手として上がるのは、疲労回復です。コエンザイムQ10を摂取することで、摂取していない人に比べて、疲れにくいということが起きているようです。
このコエンザイムQ10の疲労回復効果を助ける栄養素が、ビタミンBになります。
一般的にビタミンBというとB1、B2になりますが、それらの栄養素を良く含む食材は
ビタミンB1:ウナギ、豚肉、えだまめ、えんどうまめ、玄米、大豆
ビタミンB2:ウナギ、牛乳、卵、チーズ、豚肉、しめじ、納豆、まいたけ、モロヘイヤ
ビタミンB6:イワシ、カツオ、サバ、サンマ、マグロ、レバー
ビタミンB12:アサリ、イクラ、イワシ、カキ、サンマ、ニシン、ハマグリ、レバー
となっています。ウナギにビタミンB1、B2が多く含まれているのは、夏バテ防止にうな重を食べるというのも理にかなっていて面白いです。ただビタミンBが含まれている食材はご覧の通りばらけており、この栄養素はこのジャンルの食材に多く含まれていると一概にいえないのも、特徴です。
ほかにもビオチン・葉酸・パントテン酸・ナイアシンなどもビタミンB群として分類されています。
コエンザイムQ10のアンチエイジングを助ける栄養素と食材
コエンザイムQ10のアンチエイジング効果を助ける栄養素は、抗酸化作用を持つ栄養素になります。その栄養素はビタミンEであり、ナッツ類や植物油に多く含まれています。
100gあたりのビタミンE含有率の多い食材はナッツ類ではアーモンド、ヘーゼルナッツ、落花生。植物油ではヒマワリ油、サフラワー油となっています。
他には魚では、ニジマス、うなぎ。野菜類では西洋かぼちゃ、モロヘイヤなどにも多く含まれています。
コエンザイムQ10を助ける栄養素を効果的に補給するには
上記のように、ビタミンB、ビタミンEなどの栄養素が多く含まれている食材は、普通に毎日食卓に上がるものではないようです。それゆえ積極的にこれらの栄養素を摂取していこうとしても、なかなか難しいのではないでしょうか?
それゆえにより多くの食材を食べる努力はしながらも。サプリメントの力を借りるのが良いと思います。
コエンザイムQ10のサプリメントには、こういったその他のビタミンやミネラルも入っているものも多いので、目当ての効能に適した栄養素が入っているかを比較検討に役立てて下さい。